新着情報・トピックス・最新の解決事例
- 2018/04/12上肢
- 事例17:10級10号580万呈示→交渉で2倍超1311万に増額したケース
- 2017/12/26お知らせ
- 年末年始休業のお知らせ(2017年12月29日~2018年1月8日)
- 2017/12/26解決実績
- 事例16:80代女性が後遺障害7級4号を獲得し、1767万で示談したケース
- 2017/11/10下肢
- 事例15:後遺障害12級・過失10%・主婦→交渉により1250万で示談できたケース
- 2017/08/15上肢
- 事例14:12級299万提示が異議申立により併合11級となり1616万に増額したケース
事故直後から治療・交渉・申請等を行い賠償金獲得にいたるまでの手順
当事務所の代表的な解決事例と部位別後遺障害の紹介

土浦・つくばで交通事故でお悩みの方へ~当事務所の特徴~
代表 上田和裕からの御挨拶
当サイトをご覧いただき、ありがとうございます。弁護士の上田和裕と申します。交通事故被害に遭われた方やそのご家族の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。弁護士登録から13年目に入り、事務所を下妻から土浦に移転して4年になります。保険会社側から被害者側へ、立場は変わりましたが、一貫して交通事故を主力業務として全力を尽くしてきました。それでも、やればやるほど、全ての事件が思い通りにうまくいくわけではなく、様々な状況も変化し、交通事故解決の難しさや奥深さを感じることがあります。だからこそ、プロとして、冷静で現実的な見通しのうえでアドバイスすることや、全力を尽くすことは当然として、依頼者の方が選択に迷われた場合は、「他人事ではなく、自分や家族・友達の事故だったらどうするか」という視点も忘れずに、悔いを残さないように、対応できるよう心がけています。正直なところ、経験年数が私より長い先生はいくらでもいらっしゃいますし、解決件数も大したことはないのですが、ご縁のあった方に、相談のきっかけや弁護士選び、その他参考になる情報を提供できればと思っています。未完成なサイトですが、こつこつと、解決事例だけでなく、参考になりそうな相談事例を追加していく予定です。交通事故被害者の方が、最初の一歩を踏み出すお役に立てれば幸いです。2016(平成28)年 11月吉日
主に、自動車保険(任意保険)に付加する特約で、交通事故の被害者が弁護士に相談する費用や示談交渉・裁判などを依頼する費用を被害者側の保険会社が負担してくれる、という内容です。 詳しくはこちら>>
推薦のことば
茨城県土浦市文京町7-8