事例10:むち打ち症・14級・主婦、496万円で示談したケース

相談者・依頼者 50代女性、土浦市在住、主婦
傷病名 頸椎捻挫(慢性疼痛)、その他多部位の打撲・挫傷
相談・依頼時の状況 2年以上通院し、保険会社から打切りを通告されたため来所。

主治医や紹介先医師のコメント等から、12級(ヘルニアと事故との因果関係の立証)は困難と判断される一方、治療経過から14級は問題ないと判断されたため、速やかに症状固定・事前認定方針で受任。

後遺障害等級 14級9号
弁護士の活動・ポイント 直ちに診断書・レセプトを取り寄せ治療経過精査・確認のうえ、

自覚症状まとめ・後遺障害診断書サポート・チェック

→14級獲得後、直ちに交渉

結果 休業損害:約183万

通院慰謝料:約123万

逸失利益:約77万

14級慰謝料110万

合計:496万円

弁護士費用特約 ×
その他

 

1 相談・依頼のきっかけ

追突被害事故により2年間通院した時点で保険会社から打切りを通告されたため、旧サイトで当事務所を見つけ、来所されました。

 

主治医やその紹介先のコメントと治療経過を詳しく聞き取り、ヘルニアに至らない頚椎椎間板変性と事故との因果関係を明確に否定されていたため、12級には該当しないけれども、14級該当は問題ないと判断しました。とくに主治医の先生は、それまで多くの依頼者の方の後遺障害診断書を拝見していた先生で、神経学的所見をきちんと書いてくださる、数少ない信頼できる先生だったことが幸いでした。

 

むしろ、むち打ち症としてはあまりに長期間の一括対応のため、これ以上の長期化は、症状固定時期を争われ、既払い治療費の一部の慰謝料等への充当を主張されるリスクも懸念されたため、直ちに後遺障害診断書を作成してもらう前提で受任しました。

 

なお、弁護士費用特約はありませんでしたが、打ち切り後の治療費や生活費には余裕があり自賠責保険金の獲得を急ぐ必要がない一方、被害者請求のための各種書類取付けや打合せがお辛そうな状況でしたので、後遺障害申請手続は事前認定を選択しました。

 

2 弁護士の活動

保険会社への受任通知の際、直ちに後遺障害診断書を作成することを条件に症状固定時期は争わないことを確認してもらいました。

 

自覚症状がかなり多部位にわたり多様でしたが、後遺障害等級認定対象となるのは頚肩部痛と上肢しびれだけだったため、この点を中心に詳細・正確な自覚症状メモを作成し、後遺障害診断書に別紙として添付していただきました。念のため、完成した後遺障害診断書も確認しますが、簡にして要を得た「さすが○○先生」という感じで、安心して提出できました。

 

無事14級が認定され、主婦休損を中心に交渉しました。通院実日数だけでも100%請求では370万円以上となりましたが、交渉決裂による裁判時のリスク(症状固定時期、治療費の過払い)も考慮し、また、依頼者のご意向もできれば年内の早期解決であったため、ターゲットは実日数の50%、総額500万円程度に設定し、ほぼ達成できました。

 

3 当事務所が関与した結果

主婦 治療期間948日 通院実日数377回  過失なし

主な損害項目 結果
後遺障害診断書料 1万円
通院費 2万円
休業損害 182万円
傷害慰謝料 123万円
後遺障害慰謝料 110万円
逸失利益 76万円
示談総額 496万円

 

4 弁護士の所感

治療費を含めた総額との関係で本社決裁となったため、当方請求に対する初回回答からの上積みには若干時間がかかりましたが、弁護士費用の負担や早期解決するメリットを考慮すると、裁判を起こすよりもよい結果が得られたと思います。

 

当事務所の代表的な解決事例と 部位別後遺障害の紹介

部位別後遺障害の紹介

  • 頭部・脳
  • 顔(目・耳・鼻・口)
  • 上肢
  • 脊髄、脊柱
  • 下肢